一般財団法人福井県老人クラブ連合会

市町老連専用サイトログイン

このホームページは、赤い羽根共同募金の助成により作成しました。

  • 老人クラブとは
  • 福井県老連について
  • 活動内容
  • 各市町老連一覧
  • 年間行事予定
  • お知らせ
HOME > お知らせ

お知らせ

Post navigation

← 前の投稿へ 次の投稿へ →

令和6年 春の交通安全県民運動が実施されます、

投稿日:2024年3月22日

4月6日(土)から15日(月)までの10日間、「春の交通安全県民運動」が実施されます。
令和5年の交通事故による死者数20人(前年比7人減)は、これまでで最小となりましたが、そのうち高齢者が14人と7割を占め、依然として高い割合となっています。
特に令和6年になってから、交通事故で亡くなられた4人(3月19日現在)は、いずれも高齢者が犠牲となっているなど、予断を許さない状況が続いています。
交通事故を起こさない、遭わないために、歩行者優先の「思いやり・ゆずりあい運転」の励行と、外出時は明るい服装や反射材の着用を徹底しましょう。20240319150651_00001
20240319150651_00002

カテゴリー:未分類

お知らせ内記事検索

最近の投稿

  • 高齢者の交通死亡事故等が続発しています。
  • 令和7年 春の交通安全県民運動が実施されます。
  • 交通死亡事故が続発しています。
  • 「在宅医療に関する県民公開講座」開催のご案内
  • 機関紙最新号(第166号)を発刊しました。

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月

カテゴリー

  • 県老連からのお知らせ
  • 市町老連活動紹介
1万人会員増強運動
入会案内
機関紙
情報公開
お問い合わせ
仲間のしるし 会員章を胸に活動の輪を広げましょう
老人クラブ傷害保険
公益財団法人全国老人クラブ連合会
公益財団法人全国老人クラブ連合会
リンク

一般財団法人福井県老人クラブ連合会

〒910-0026
福井市光陽2-3-22
(福井県社会福祉センター内)
TEL:0776-24-4853
FAX:0776-24-4580

Copyright © 2014 一般財団法人 福井県老人クラブ連合会 All Rights Reserved.