令和7年秋の交通安全県民運動が実施されます。 投稿日:2025年8月26日 9月21日(日)から30日(火)までの10日間、「秋の交通安全県民運動」が実施されます。 これからは徐々に夕暮れ時が早くなりますので、夜間や雨天時などはドライバーから歩行者が見えにくくなります。 反射材を着用するとドライバー(ロービームの時)から約57m先まで見えますが、反射材なしで黒っぽい服装だと半分以下の約26m先までしか見えません。 自分の身を守るため、普段から反射材を身につけ、交通事故を防止しましょう。 また運転する際は、スマートフォンの操作や車載テレビを見ながらの脇見運転は絶対にしないで「運転に集中」するとともに、横断歩道では歩行者を優先するなど「思いやり・ゆずり合い運転」を徹底しましょう。