8月30日は、福井市内県道での乗用車が向車線のガードレールに衝突する事故、9月3日は、勝山市内国道信号交差点での軽四輪貨物自動車と普通乗用自動車が衝突する事故が連続して発生し、2人が交通事故の犠牲となりました。。
この事故により令和7年の交通事故死者数は、昨年同期より1人多い16人(9月3日現在)となり、なかなか減少の兆しが見えません。
これからの時期は日が短くなり、特に年末に向けては毎年事故が増える傾向がありますので、より一層の注意が必要です。
このため福井県から、老人クラブ会員の皆さんに対しまして、これまで以上に交通安全に注意を払っていただくよう要請がありました。
皆さんには、普段通り慣れた道でも「運転に集中」し「法定速度を遵守」するとともに、日没後の外出は「反射材や白・黄色などの明るい色の服を着用」するなど、交通事故の犠牲者にも加害者にもならないよう、細心の注意を払っていただきますようお願いします。
HOME > お知らせ