令和7年 春の交通安全県民運動が実施されます。

4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の交通安全県民運動」が実施されます。
令和7年に入ってからの交通事故死者は、既に5人(3月9日現在)と昨年同時期よりも2人増加しており、大変深刻な状況となっています。
特にこの時期は、進学や就職、転勤などにより県内外の人の往来の増加とともに、慣れない道を通行する機会も増加するなど、交通事故が発生しやすい状況となります。
交通事故の被害者にも加害者にもならないよう、車を運転する際は「運転に集中」するとともに、歩行者優先の「思いやり・ゆずり合い運転」を心がけましょう。
また、夜間に外出する際は、明るい服装や反射材を着用しましょう。20250313084705_00001

20250313084705_00002