平成29年10月25日(水) 「勝山市民会館」において、17市町老連から約600名の会員が参加して、第44回福井県老人クラブ大会を開催しました。第1部の式典では、伊藤俊一勝山市高齢者連合会長の歓迎のことば、八十島幸雄福井県老連会長のあいさつの後、福井県知事感謝状贈呈、福井県老連会長表彰が行われました。続いて、来賓としてご出席をいただいた西川一誠福井県知事、松井拓夫福井県議会代表、松村誠一勝山市副市長、丸山忠男勝山市議会議長よりご祝辞をいただきました。 第2部では、全国老人クラブ連合会事務局長 谷野 香氏の講演と、地元の保育園児による「組体操」や勝山市高齢者連合会の皆さんによる「勝山ほがらか音頭」などの踊りのほか左義長保存会などのメンバーによる「左義長太鼓」のアトラクションが行われました。 最後に、松田秋尾勝山市高齢者連合会副会長による大会宣言を満場の拍手で採択し閉会しました。本大会の開催にあたっては、地元勝山市や勝山市高齢者連合会の皆様には大変お世話になりました。厚くお礼申し上げます。
開催要綱・次第
大会宣言
知事感謝状・県老連会長表彰受賞者一覧
歓迎のことば
会長あいさつ
知事感謝状贈呈
会長表彰
福井県知事祝辞
福井県議会代表祝辞
勝山市副市長祝辞
勝山市議会議長祝辞
講演
組体操
踊り
左義長太鼓
大会宣言
次回開催地老連 あいさつ
閉会のことば